2015年12月24日
【1月のエフドアカレンダー】
~ご相談予約の参考にしてください~
今日は冬至ですね。1年でいちばん昼間の時間が短い日です。
明日からは日を追うごとに明るい時間が長くなる、そう思うと嬉しい気分になりませんか?
EG支援センターエフドアは12/27(日)から1/4(月)の間、お休みさせていただきます。
年明けは1/5(火)より業務を開始します。
2015年、ご縁がありましたみなさま、ありがとうございました!
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!

今日は冬至ですね。1年でいちばん昼間の時間が短い日です。
明日からは日を追うごとに明るい時間が長くなる、そう思うと嬉しい気分になりませんか?
EG支援センターエフドアは12/27(日)から1/4(月)の間、お休みさせていただきます。
年明けは1/5(火)より業務を開始します。
2015年、ご縁がありましたみなさま、ありがとうございました!
2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!

2015年12月24日
【女性起業講座フォローアップ企画】
10月に3連続講座として開催した『私サイズの小さな起業講座』。講師兼コーディネーターを務めていただいた一般社団法人ハーサイズの道喜道恵さんを再び藤枝にお招きし、第1期受講者との交流会を開催しました。
受講から2か月がたち、みなさんの近況を聞いてみると
「講座で背中を押してもらって起業に踏み切れた!」という嬉しい報告も。
「時間の使い方を見直したら仕事の時間が増やせた」
「講座や個別相談で教えてもらったことを実践してます」
など前向きにチャレンジしている様子が印象的でした。
1月には第2期の講座も開催されます。
大変人気の講座で、すでに定員超過で募集は終了しています。
藤枝エコノミックガーデニングを推進する地域から、がんばる女性、キラキラ輝く女性がたくさん芽を出し、花開くようEG支援センターエフドアも一生懸命サポートします!


受講から2か月がたち、みなさんの近況を聞いてみると
「講座で背中を押してもらって起業に踏み切れた!」という嬉しい報告も。
「時間の使い方を見直したら仕事の時間が増やせた」
「講座や個別相談で教えてもらったことを実践してます」
など前向きにチャレンジしている様子が印象的でした。
1月には第2期の講座も開催されます。
大変人気の講座で、すでに定員超過で募集は終了しています。
藤枝エコノミックガーデニングを推進する地域から、がんばる女性、キラキラ輝く女性がたくさん芽を出し、花開くようEG支援センターエフドアも一生懸命サポートします!


2015年12月14日
12/15 FM島田 生出演
【FM島田 生出演!】
ご縁があって、明日12/15(火)17:30よりFM島田さんにおじゃまします!!
地域の情報を幅広くピックアップし、楽しく、わかりやすく発信していく…そんなところも見習っていきたい企業です。
番組は『イブニングJAM』内の「まちの元気人」です。
エフドア専門家相談員の先生と、スタッフの2名で、エフドアの活動についてお話してきます。
お時間の都合がつく方は、ぜひお聴きください。
FM島田のホームページは
こちら→https://www.gsky765.jp/
ご縁があって、明日12/15(火)17:30よりFM島田さんにおじゃまします!!
地域の情報を幅広くピックアップし、楽しく、わかりやすく発信していく…そんなところも見習っていきたい企業です。
番組は『イブニングJAM』内の「まちの元気人」です。
エフドア専門家相談員の先生と、スタッフの2名で、エフドアの活動についてお話してきます。
お時間の都合がつく方は、ぜひお聴きください。
FM島田のホームページは
こちら→https://www.gsky765.jp/
2015年12月07日
『広報ふじえだ12月5日号』にエフドアが掲載されました!
【広報ふじえだ 12月5日号】
広報ふじえだの最新号に、『藤枝エコノミックガーデニングで地域経済を元気に』と題して、EG支援センター エフドアの活動などが紹介されています!
紙面では伝えきれなかった部分はぜひ、エフドアのホームページで!
http://fujieda-eg.jp/
また、「広報ふじえだ」は藤枝市のホームページからもご覧になれます。
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki_ichiran_koho_info_kohofujieda.html

広報ふじえだの最新号に、『藤枝エコノミックガーデニングで地域経済を元気に』と題して、EG支援センター エフドアの活動などが紹介されています!
紙面では伝えきれなかった部分はぜひ、エフドアのホームページで!
http://fujieda-eg.jp/
また、「広報ふじえだ」は藤枝市のホームページからもご覧になれます。
http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki_ichiran_koho_info_kohofujieda.html

2015年12月01日
12月4日 <シダビズ参加者大募集>
【シダビズ開催】
12月4日(金)より藤枝市文化センターにて『シダビズ』を開催します。
『シダビズ』とは、起業を目指すチャレンジャーを対象にセミナー・ビジネス交流会を開催し、毎月様々な起業家を招いて実践に向けたリアルな事例を学び、チャレンジの素晴らしさを伝え、志太榛原地域を元気にするビジネスパーソンを輩出していく会のことです。
今月は、「プレママの勝負服」をコンセプトとした働く女性向けのマタニティ服ブランド「tori」代表の大岩仁美氏をゲストに招き、起業までの経緯や苦難、成功体験等を話していただきます。
大岩仁美氏は起業家でありながら小学3年生と年長の2人の男児の母であり、主婦でもあります。
女性で起業を志望されている方にとっては非常に参考になるお話になるかと思います。
是非お気軽にご参加下さい。
【日時】:
平成27年12月4日(金) 19:00~20:30(受付18:30より)
【場所】:
藤枝市文化センター第2会議室(藤枝市駅前2-1-5)
TEL:054-641-1111
【参加費】: 無料
【お問合せ先】:
藤枝市役所創業支援室
TEL: 054-643-3239
E-Mail: sougyou@city.fujieda.shizuoka.jp
【申込方法】:
下記のチラシをダウンロード・印刷していただき、申込書に必要事項を記入し、下記FAXまたはホームページよりお申し込み下さい。
FAX: 054-643-3610
URL: http://www.city.fujieda.shizuoka.jp
【チラシ】:

12月4日(金)より藤枝市文化センターにて『シダビズ』を開催します。
『シダビズ』とは、起業を目指すチャレンジャーを対象にセミナー・ビジネス交流会を開催し、毎月様々な起業家を招いて実践に向けたリアルな事例を学び、チャレンジの素晴らしさを伝え、志太榛原地域を元気にするビジネスパーソンを輩出していく会のことです。
今月は、「プレママの勝負服」をコンセプトとした働く女性向けのマタニティ服ブランド「tori」代表の大岩仁美氏をゲストに招き、起業までの経緯や苦難、成功体験等を話していただきます。
大岩仁美氏は起業家でありながら小学3年生と年長の2人の男児の母であり、主婦でもあります。
女性で起業を志望されている方にとっては非常に参考になるお話になるかと思います。
是非お気軽にご参加下さい。
【日時】:
平成27年12月4日(金) 19:00~20:30(受付18:30より)
【場所】:
藤枝市文化センター第2会議室(藤枝市駅前2-1-5)
TEL:054-641-1111
【参加費】: 無料
【お問合せ先】:
藤枝市役所創業支援室
TEL: 054-643-3239
E-Mail: sougyou@city.fujieda.shizuoka.jp
【申込方法】:
下記のチラシをダウンロード・印刷していただき、申込書に必要事項を記入し、下記FAXまたはホームページよりお申し込み下さい。
FAX: 054-643-3610
URL: http://www.city.fujieda.shizuoka.jp
【チラシ】:
