2016年05月09日
『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
【女性起業講座後の無料相談もご利用ください!】
いよいよ今週から4週連続で『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
コーディネーター道喜さんのズバっと核心をとらえたお話と、女性ならではの困りごとや悩みどころを理解してくれている安心感で、昨年度たいへん好評だった講座です。
新たな受講生を迎え、5/13(金)からのスタートです。
また、講座4回全てに道喜さんがコーディネーターとして参加するので、各講座終了後に起業相談を受けることができます。
※相談無料(14時くらいまで)

モヤモヤっとしている人は、話を聞いてもらうだけでも頭の整理になりますよ!
すでに活動している方は、ぜひパンフレットやチラシ、名刺をお持ちください。この講座をぜひ、交流の場としてご活用ください。
※チラシのチェックをしてほしい方は、遠慮なくお声をかけてください
「基本のキ」をしっかり学んで、ステップアップしていきましょう!!
(もちろん、EG支援センター エフドアもみなさんの起業・創業を全力でサポートします!)
いよいよ今週から4週連続で『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
コーディネーター道喜さんのズバっと核心をとらえたお話と、女性ならではの困りごとや悩みどころを理解してくれている安心感で、昨年度たいへん好評だった講座です。
新たな受講生を迎え、5/13(金)からのスタートです。
また、講座4回全てに道喜さんがコーディネーターとして参加するので、各講座終了後に起業相談を受けることができます。
※相談無料(14時くらいまで)

モヤモヤっとしている人は、話を聞いてもらうだけでも頭の整理になりますよ!
すでに活動している方は、ぜひパンフレットやチラシ、名刺をお持ちください。この講座をぜひ、交流の場としてご活用ください。
※チラシのチェックをしてほしい方は、遠慮なくお声をかけてください
「基本のキ」をしっかり学んで、ステップアップしていきましょう!!
(もちろん、EG支援センター エフドアもみなさんの起業・創業を全力でサポートします!)
2016年01月04日
2月10日 シニア世代セミナー『中高年、定年・シニア向け 起業応援セミナー』
【2016年 今年もよろしくお願いします】
あけましておめでとうございます。
EG支援センターエフドアでは2016年も、みなさんのビジネスにお役に立つ情報を発信していきます!
2月には「シニア起業」を応援するセミナーを開催します。
エフドア専門家相談員の山下忠先生を講師に、シニア起業実践者お二人の話が聞ける機会となっています。
いつ頃起業を考え始めたのか?そのためにした準備は?
自分らしく、無理せず起業するには?
起業してよかったなぁと思うことは?
具体的できっと共感できるセミナーになると思います。
中高年、定年・シニア世代の新しい働き方を、一緒に考えてみませんか?!
参加費:無料
日時:2016年2月10日 18:00-19:30
場所:藤枝駅南図書館 集会室
お問い合わせ・お申し込みは
EG支援センターエフドア ☎054-637-9008 まで。
※EG支援センターエフドアは1月5日(火)より営業します。

あけましておめでとうございます。
EG支援センターエフドアでは2016年も、みなさんのビジネスにお役に立つ情報を発信していきます!
2月には「シニア起業」を応援するセミナーを開催します。
エフドア専門家相談員の山下忠先生を講師に、シニア起業実践者お二人の話が聞ける機会となっています。
いつ頃起業を考え始めたのか?そのためにした準備は?
自分らしく、無理せず起業するには?
起業してよかったなぁと思うことは?
具体的できっと共感できるセミナーになると思います。
中高年、定年・シニア世代の新しい働き方を、一緒に考えてみませんか?!
参加費:無料
日時:2016年2月10日 18:00-19:30
場所:藤枝駅南図書館 集会室
お問い合わせ・お申し込みは
EG支援センターエフドア ☎054-637-9008 まで。
※EG支援センターエフドアは1月5日(火)より営業します。

2015年12月01日
12月4日 <シダビズ参加者大募集>
【シダビズ開催】
12月4日(金)より藤枝市文化センターにて『シダビズ』を開催します。
『シダビズ』とは、起業を目指すチャレンジャーを対象にセミナー・ビジネス交流会を開催し、毎月様々な起業家を招いて実践に向けたリアルな事例を学び、チャレンジの素晴らしさを伝え、志太榛原地域を元気にするビジネスパーソンを輩出していく会のことです。
今月は、「プレママの勝負服」をコンセプトとした働く女性向けのマタニティ服ブランド「tori」代表の大岩仁美氏をゲストに招き、起業までの経緯や苦難、成功体験等を話していただきます。
大岩仁美氏は起業家でありながら小学3年生と年長の2人の男児の母であり、主婦でもあります。
女性で起業を志望されている方にとっては非常に参考になるお話になるかと思います。
是非お気軽にご参加下さい。
【日時】:
平成27年12月4日(金) 19:00~20:30(受付18:30より)
【場所】:
藤枝市文化センター第2会議室(藤枝市駅前2-1-5)
TEL:054-641-1111
【参加費】: 無料
【お問合せ先】:
藤枝市役所創業支援室
TEL: 054-643-3239
E-Mail: sougyou@city.fujieda.shizuoka.jp
【申込方法】:
下記のチラシをダウンロード・印刷していただき、申込書に必要事項を記入し、下記FAXまたはホームページよりお申し込み下さい。
FAX: 054-643-3610
URL: http://www.city.fujieda.shizuoka.jp
【チラシ】:

12月4日(金)より藤枝市文化センターにて『シダビズ』を開催します。
『シダビズ』とは、起業を目指すチャレンジャーを対象にセミナー・ビジネス交流会を開催し、毎月様々な起業家を招いて実践に向けたリアルな事例を学び、チャレンジの素晴らしさを伝え、志太榛原地域を元気にするビジネスパーソンを輩出していく会のことです。
今月は、「プレママの勝負服」をコンセプトとした働く女性向けのマタニティ服ブランド「tori」代表の大岩仁美氏をゲストに招き、起業までの経緯や苦難、成功体験等を話していただきます。
大岩仁美氏は起業家でありながら小学3年生と年長の2人の男児の母であり、主婦でもあります。
女性で起業を志望されている方にとっては非常に参考になるお話になるかと思います。
是非お気軽にご参加下さい。
【日時】:
平成27年12月4日(金) 19:00~20:30(受付18:30より)
【場所】:
藤枝市文化センター第2会議室(藤枝市駅前2-1-5)
TEL:054-641-1111
【参加費】: 無料
【お問合せ先】:
藤枝市役所創業支援室
TEL: 054-643-3239
E-Mail: sougyou@city.fujieda.shizuoka.jp
【申込方法】:
下記のチラシをダウンロード・印刷していただき、申込書に必要事項を記入し、下記FAXまたはホームページよりお申し込み下さい。
FAX: 054-643-3610
URL: http://www.city.fujieda.shizuoka.jp
【チラシ】:

2015年11月16日
12月10日 事業承継セミナー 『事業引継ぎによるまちの活性化』
【事業承継セミナーの開催】
藤枝市創業支援室のセミナーをご紹介します。
昨年、エフドアでも講演していただいた「静岡県事業引継ぎ支援センター」の清水至亮氏を講師に迎え、事業を継続させていくための新しい取り組み『後継者バンク』についてお話いただきます。
国をあげて起業を促す一方、いまや大きな社会問題となっている企業の後継者不足。数年後には、さらに大きな問題となってみなさんの日常に影響を及ぼす懸念もあります。
静岡県では、全国に先駆けて『後継者バンク』という仕組みをつくり取り組んでいます。清水さんはその最前線で、日々事業者のみなさんと向き合っています。
「事業引継ぎ支援センター」の役割とは?
「後継者バンク」の仕組みとは?
実際にうまくいった事例や、うまくいかなかった事例とは?
商店街の商店主のみなさん、地域の中小企業・小規模事業者のみなさん、ぜひご参加ください。今すぐ必要ないと思われる方々も、将来に備えてぜひ“今”聴いていただきたい!そんなお話になると思います。
お問い合わせ、お申し込みは
藤枝市 創業支援室 ☎054-643-3239 まで。
EG支援センター エフドアも運営に協力しています!!

藤枝市創業支援室のセミナーをご紹介します。
昨年、エフドアでも講演していただいた「静岡県事業引継ぎ支援センター」の清水至亮氏を講師に迎え、事業を継続させていくための新しい取り組み『後継者バンク』についてお話いただきます。
国をあげて起業を促す一方、いまや大きな社会問題となっている企業の後継者不足。数年後には、さらに大きな問題となってみなさんの日常に影響を及ぼす懸念もあります。
静岡県では、全国に先駆けて『後継者バンク』という仕組みをつくり取り組んでいます。清水さんはその最前線で、日々事業者のみなさんと向き合っています。
「事業引継ぎ支援センター」の役割とは?
「後継者バンク」の仕組みとは?
実際にうまくいった事例や、うまくいかなかった事例とは?
商店街の商店主のみなさん、地域の中小企業・小規模事業者のみなさん、ぜひご参加ください。今すぐ必要ないと思われる方々も、将来に備えてぜひ“今”聴いていただきたい!そんなお話になると思います。
お問い合わせ、お申し込みは
藤枝市 創業支援室 ☎054-643-3239 まで。
EG支援センター エフドアも運営に協力しています!!

2015年11月10日
11月30日応募締切 『第3回 志太ビジネスプラングランプリ』
【志太ビジネスプラングランプリ締切迫る!!】
EG支援センター エフドアでは第3回志太ビジネスプラングランプリにチャレンジする方を応援します!
今年度の志太ビジネスプラングランプリは、いよいよ11/30(月)が応募締切です。
あたためてきたプランを世に送り出す準備はOKでしょうか?
締切直前のこの時期に、エフドア専門家相談員の山下忠先生が「書類審査合格」に向けて、プランの最終チェックを優しくサポートします。
山下先生は、SOHOしずおかビジネスプランコンテストの書類審査に携わったご経験から、審査員の目から見た合格のポイントをアドバイスしてくれます。
相談無料ですので、ぜひこの機会にエフドアをご利用ください。
なお、11/13(金)は予約が混み合っています。この日をご希望の方は早めにエフドアスタッフまでお問い合わせください。
お問い合わせ・ご予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで。

EG支援センター エフドアでは第3回志太ビジネスプラングランプリにチャレンジする方を応援します!
今年度の志太ビジネスプラングランプリは、いよいよ11/30(月)が応募締切です。
あたためてきたプランを世に送り出す準備はOKでしょうか?
締切直前のこの時期に、エフドア専門家相談員の山下忠先生が「書類審査合格」に向けて、プランの最終チェックを優しくサポートします。
山下先生は、SOHOしずおかビジネスプランコンテストの書類審査に携わったご経験から、審査員の目から見た合格のポイントをアドバイスしてくれます。
相談無料ですので、ぜひこの機会にエフドアをご利用ください。
なお、11/13(金)は予約が混み合っています。この日をご希望の方は早めにエフドアスタッフまでお問い合わせください。
お問い合わせ・ご予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで。
2015年10月22日
11月4日・11月11日・11月20日 『あなたの商品の魅力的な撮影法をお教えします!』(全3回)
エフドア専門家相談員(土曜隔週)としてもご活躍中の㈲アイ・リンク・コンサルタント 加藤忠宏先生の3回連続の商品撮影テクニックの講座です。
一昨年のfacebookビジネス活用塾、昨年の動画プロモーション塾に続く第3弾!今年はあなたの自慢の商品をお持ちいただき、実際に加藤先生と写真を撮影しながら見せ方のポイントをお教えします。
アクセサリー等のキラキラ光る商品の撮影のコツ、様々な小道具を使っての魅力アップの手法、Photoshopエレメントを使っての画像加工テクニックなど、講座終了後に早速ホームページやチラシに活用できるものをお持ち帰りいただけます!!
【スケジュール】
第1回 11/4(水)13:30-15:30
『ライティングで決めろ!』
第2回 11/11(水)13:30-15:30
『構図で決めろ!小道具で決めろ!』
第3回 11/20(金)13:30-15:30
『レタッチで決めろ!』
連続受講をお勧めしますが、すべて受講できなくても参加できます。
※必ずご確認下さい
【注意事項とお願い】
受講にあたり、いくつか注意点とお願いがあります。
①持ちものについて
☆スマホ、カメラ等の撮影機材
~機種により操作方法が異なるので取扱い説明書も持参~
☆あなたの自慢の商品
~都合により商品が持参できなくても受講はできます~
☆食器、ランチョンマット等の小道具
~いくつかご用意しますが、希望のものがあれば持参~
☆第3回のみ、可能であればノートパソコン
②撮影した写真について
ご自身で撮影していただくほか、加藤先生が撮った写真もお持ち帰りできます。その際に、写真の著作権は加藤先生にありますので、商用利用の際には最低限のマナーはお守りください。
③商品の事前申告のお願い
会場は駅南図書館集会室です。図書館は飲食禁止ですが、商品(被写体)としての飲食物の持ち込み許可はいただいております。ただし、他の図書館利用者の誤解を招く恐れがありますので、持ち込みの際には細心のご注意をお願いします。
また、トラブル等を防ぐためにも、事前に持ち込む商品についてご一報いただけると助かります。
メッセージ、電話、メール等でお願いします。
EG支援センター エフドア
☎054-637-9008 メール egfujieda@yahoo.co.jp
【場所】
藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
【参加費】
無料
【ご予約・お問い合わせ先】
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/

一昨年のfacebookビジネス活用塾、昨年の動画プロモーション塾に続く第3弾!今年はあなたの自慢の商品をお持ちいただき、実際に加藤先生と写真を撮影しながら見せ方のポイントをお教えします。
アクセサリー等のキラキラ光る商品の撮影のコツ、様々な小道具を使っての魅力アップの手法、Photoshopエレメントを使っての画像加工テクニックなど、講座終了後に早速ホームページやチラシに活用できるものをお持ち帰りいただけます!!
【スケジュール】
第1回 11/4(水)13:30-15:30
『ライティングで決めろ!』
第2回 11/11(水)13:30-15:30
『構図で決めろ!小道具で決めろ!』
第3回 11/20(金)13:30-15:30
『レタッチで決めろ!』
連続受講をお勧めしますが、すべて受講できなくても参加できます。
※必ずご確認下さい
【注意事項とお願い】
受講にあたり、いくつか注意点とお願いがあります。
①持ちものについて
☆スマホ、カメラ等の撮影機材
~機種により操作方法が異なるので取扱い説明書も持参~
☆あなたの自慢の商品
~都合により商品が持参できなくても受講はできます~
☆食器、ランチョンマット等の小道具
~いくつかご用意しますが、希望のものがあれば持参~
☆第3回のみ、可能であればノートパソコン
②撮影した写真について
ご自身で撮影していただくほか、加藤先生が撮った写真もお持ち帰りできます。その際に、写真の著作権は加藤先生にありますので、商用利用の際には最低限のマナーはお守りください。
③商品の事前申告のお願い
会場は駅南図書館集会室です。図書館は飲食禁止ですが、商品(被写体)としての飲食物の持ち込み許可はいただいております。ただし、他の図書館利用者の誤解を招く恐れがありますので、持ち込みの際には細心のご注意をお願いします。
また、トラブル等を防ぐためにも、事前に持ち込む商品についてご一報いただけると助かります。
メッセージ、電話、メール等でお願いします。
EG支援センター エフドア
☎054-637-9008 メール egfujieda@yahoo.co.jp
【場所】
藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
【参加費】
無料
【ご予約・お問い合わせ先】
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/

2015年09月15日
いよいよ来月スタート!女性のための起業支援講座!
藤枝市創業支援室では10月2日(金)より女性の起業を応援する講座を3回シリーズで開催します
9月1日から予約受付中です!
もちろんエフドアも、全力で運営協力していきます
今回初の試みとして、なんと『託児サービス』を行います!!
BiVi藤枝には『ふじえだおやこ館』という子どもが遊べるスペースがあるのをご存知でしょうか?
そして、藤枝市には学びたい女性をサポートしてくれる託児ボランティアの方々がいるのです!!
多くのみなさんとタッグを組んで、女性の起業を支援していきます!
そしてこの講座をコーディネートしてくれるのは、女性起業支援コンサルタントとしてご活躍の道喜道恵さん
ご自身も子育て中のお母さんです
どんなお話が聞けるのか、道喜さんのブログは
こちら → http://dohkitter.hamazo.tv/e6283000.html
何か始めてみたいと思っている女性のみなさん、ぜひ参加してください
また、そんな女性が身近にいるという方はぜひ、この講座をご紹介ください
是非お気軽にご参加下さい!
※当日託児をご希望の方は藤枝市創業支援室 054-643-3239 まで直接お申込みください(お子さんを連れての受講も可能です)。

日時:《 第1期 》
第1回 10月 2日(金)10:00~12:00 女性の起業、ココがポイント~失敗しないための起業ポイント~
第2回 10月 9日(金)10:00~12:00 育児と起業の両立ノウハウ~子育てはブランクじゃない~
第3回 10月16日(金)10:00~12:00 私サイズの「小さな起業」~納得!小さく始めるイベント出店~
☆同じ内容で2016年1月に《第2期》講座も予定しています!
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/

9月1日から予約受付中です!
もちろんエフドアも、全力で運営協力していきます

今回初の試みとして、なんと『託児サービス』を行います!!
BiVi藤枝には『ふじえだおやこ館』という子どもが遊べるスペースがあるのをご存知でしょうか?
そして、藤枝市には学びたい女性をサポートしてくれる託児ボランティアの方々がいるのです!!
多くのみなさんとタッグを組んで、女性の起業を支援していきます!
そしてこの講座をコーディネートしてくれるのは、女性起業支援コンサルタントとしてご活躍の道喜道恵さん

ご自身も子育て中のお母さんです

どんなお話が聞けるのか、道喜さんのブログは
こちら → http://dohkitter.hamazo.tv/e6283000.html
何か始めてみたいと思っている女性のみなさん、ぜひ参加してください


是非お気軽にご参加下さい!
※当日託児をご希望の方は藤枝市創業支援室 054-643-3239 まで直接お申込みください(お子さんを連れての受講も可能です)。

日時:《 第1期 》
第1回 10月 2日(金)10:00~12:00 女性の起業、ココがポイント~失敗しないための起業ポイント~
第2回 10月 9日(金)10:00~12:00 育児と起業の両立ノウハウ~子育てはブランクじゃない~
第3回 10月16日(金)10:00~12:00 私サイズの「小さな起業」~納得!小さく始めるイベント出店~
☆同じ内容で2016年1月に《第2期》講座も予定しています!
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/
2015年08月27日
10月2日・10月9日・10月16日 子育てママ大歓迎『女性のための私サイズの小さな起業講座』(全3回)
女性起業支援コンサルタントの道喜道恵さんをコーディネーターに迎え、小さな起業の「基本のキ」を学びます
現在、趣味や特技を活かしてビジネスを始める女性が増え始めています
起業したい方、すでに事業を始めている方(1~3年程度)、子育て中に何かしたいと考えているお母さんたち…女性のライフプランに合わせた「私サイズ」の起業を応援する講座です
是非お気軽にご参加下さい!
※9月1日より受付開始します。託児をご希望の方は藤枝市創業支援室 054-643-3239 まで直接お申込みください(お子さんを連れての受講も可能です)。

日時:《 第1期 》
第1回 10月 2日(金)10:00~12:00 女性の起業、ココがポイント~失敗しないための起業ポイント~
第2回 10月 9日(金)10:00~12:00 育児と起業の両立ノウハウ~子育てはブランクじゃない~
第3回 10月16日(金)10:00~12:00 私サイズの「小さな起業」~納得!小さく始めるイベント出店~
☆同じ内容で2016年1月に《第2期》講座も予定しています!
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/archives/1511

現在、趣味や特技を活かしてビジネスを始める女性が増え始めています

起業したい方、すでに事業を始めている方(1~3年程度)、子育て中に何かしたいと考えているお母さんたち…女性のライフプランに合わせた「私サイズ」の起業を応援する講座です

是非お気軽にご参加下さい!
※9月1日より受付開始します。託児をご希望の方は藤枝市創業支援室 054-643-3239 まで直接お申込みください(お子さんを連れての受講も可能です)。

日時:《 第1期 》
第1回 10月 2日(金)10:00~12:00 女性の起業、ココがポイント~失敗しないための起業ポイント~
第2回 10月 9日(金)10:00~12:00 育児と起業の両立ノウハウ~子育てはブランクじゃない~
第3回 10月16日(金)10:00~12:00 私サイズの「小さな起業」~納得!小さく始めるイベント出店~
☆同じ内容で2016年1月に《第2期》講座も予定しています!
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階) ※3回とも会場は同じです。
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記の藤枝エコノミックガーデニングHPまで!
http://fujieda-eg.jp/archives/1511
2015年08月27日
9月10日開催 客寄せ開発セミナー 『客寄せブランディング』
あなたのビジネスには、顧客がどんどん寄ってくる商品やサービスはありますか
?
ビジネスの発展は①既存顧客の単価向上、②既存顧客と同類の新規獲得、③それ以外の新規獲得です!
目に見えない顧客をいかにイメージし、その顧客が寄ってくるような客寄せ商品をいかに開発するかがポイントです!
創業、第二創業の方、ショップの方、メーカーの方。
このセミナーであなたの客寄せ商品・サービスを『再認識』してみませんか?
ビジネスの魅力づくり、一緒に考えましょう
!
エフドア専門家相談員(木曜午後・事業戦略担当)のV.W.ストーク 望月聖司先生が、ビジネスの発展に欠かせない「客寄せ商品・サービス」の開発について教えます
あなたのビジネスを再認識し、魅力づくりを進めていく第一歩となるセミナーです
是非お気軽にご参加下さい

日時:9月10日(木)
【セミナー】13:30~15:30 【個別相談】15:30~17:30
場所:藤枝駅南図書館 集会室
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは↓のエフドアホームページまで
http://fujieda-eg.jp/archives/1536

ビジネスの発展は①既存顧客の単価向上、②既存顧客と同類の新規獲得、③それ以外の新規獲得です!
目に見えない顧客をいかにイメージし、その顧客が寄ってくるような客寄せ商品をいかに開発するかがポイントです!
創業、第二創業の方、ショップの方、メーカーの方。
このセミナーであなたの客寄せ商品・サービスを『再認識』してみませんか?
ビジネスの魅力づくり、一緒に考えましょう

エフドア専門家相談員(木曜午後・事業戦略担当)のV.W.ストーク 望月聖司先生が、ビジネスの発展に欠かせない「客寄せ商品・サービス」の開発について教えます


是非お気軽にご参加下さい


日時:9月10日(木)
【セミナー】13:30~15:30 【個別相談】15:30~17:30
場所:藤枝駅南図書館 集会室
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは↓のエフドアホームページまで
http://fujieda-eg.jp/archives/1536
2015年08月11日
9月12日 Amazonセミナー開催 Amazonでネット販売を学ぼう~『知る』から『実践』まで~
9月12日(土)、13:30から「Amazon」より木野田氏と増田氏を講師にお招きし、ネット販売の手法に関するセミナーを開催します
!
今、ビジネスの県外・海外展開を考えたとき、ネット販売は外すことのできないチャネルです!
講師の木野田氏は500社以上のさまざまな業種の事業者を担当した営業経験があり、新規出品サポートからコンサルティングまで幅広いお話が聞けそうです!
また、同じく講師の増田氏は8年間のアメリカでのビジネス経験を活かして、海外営業課グローバルセリングチームにてご活躍です!
具体的に海外進出をお考えの方から、「Amazonってよく聞くけどどんな仕組みなの?!」という方まで、楽しく学んでいただけるセミナーです自社商品の県外・海外進出をお考えの方はもちろんのこと、ネットショップ導入をお考えの方、起業志望の方、学生さん、「Amazon」自体に関心がある方など広く参加者を募集しています!
是非お気軽にご参加下さい
!

日時:2015年9月12日 13:30~15:00
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階)
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記エフドアホームページまで!
http://fujieda-eg.jp/archives/1517

今、ビジネスの県外・海外展開を考えたとき、ネット販売は外すことのできないチャネルです!
講師の木野田氏は500社以上のさまざまな業種の事業者を担当した営業経験があり、新規出品サポートからコンサルティングまで幅広いお話が聞けそうです!
また、同じく講師の増田氏は8年間のアメリカでのビジネス経験を活かして、海外営業課グローバルセリングチームにてご活躍です!
具体的に海外進出をお考えの方から、「Amazonってよく聞くけどどんな仕組みなの?!」という方まで、楽しく学んでいただけるセミナーです自社商品の県外・海外進出をお考えの方はもちろんのこと、ネットショップ導入をお考えの方、起業志望の方、学生さん、「Amazon」自体に関心がある方など広く参加者を募集しています!
是非お気軽にご参加下さい


日時:2015年9月12日 13:30~15:00
場所:藤枝駅南図書館 集会室 (藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階)
参加費:無料
ご予約・お問い合わせ先
TEL: 054-637-9008
E-Mail: egfujieda@yahoo.co.jp
詳しくは下記エフドアホームページまで!
http://fujieda-eg.jp/archives/1517