2016年05月09日
『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
【女性起業講座後の無料相談もご利用ください!】
いよいよ今週から4週連続で『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
コーディネーター道喜さんのズバっと核心をとらえたお話と、女性ならではの困りごとや悩みどころを理解してくれている安心感で、昨年度たいへん好評だった講座です。
新たな受講生を迎え、5/13(金)からのスタートです。
また、講座4回全てに道喜さんがコーディネーターとして参加するので、各講座終了後に起業相談を受けることができます。
※相談無料(14時くらいまで)

モヤモヤっとしている人は、話を聞いてもらうだけでも頭の整理になりますよ!
すでに活動している方は、ぜひパンフレットやチラシ、名刺をお持ちください。この講座をぜひ、交流の場としてご活用ください。
※チラシのチェックをしてほしい方は、遠慮なくお声をかけてください
「基本のキ」をしっかり学んで、ステップアップしていきましょう!!
(もちろん、EG支援センター エフドアもみなさんの起業・創業を全力でサポートします!)
いよいよ今週から4週連続で『女性のための私サイズの小さな起業講座』基礎編が開催されます。
コーディネーター道喜さんのズバっと核心をとらえたお話と、女性ならではの困りごとや悩みどころを理解してくれている安心感で、昨年度たいへん好評だった講座です。
新たな受講生を迎え、5/13(金)からのスタートです。
また、講座4回全てに道喜さんがコーディネーターとして参加するので、各講座終了後に起業相談を受けることができます。
※相談無料(14時くらいまで)

モヤモヤっとしている人は、話を聞いてもらうだけでも頭の整理になりますよ!
すでに活動している方は、ぜひパンフレットやチラシ、名刺をお持ちください。この講座をぜひ、交流の場としてご活用ください。
※チラシのチェックをしてほしい方は、遠慮なくお声をかけてください
「基本のキ」をしっかり学んで、ステップアップしていきましょう!!
(もちろん、EG支援センター エフドアもみなさんの起業・創業を全力でサポートします!)
2016年04月21日
【5月のエフドアカレンダー】~GW中のオープン日のお知らせ~
4/1に各所で新年度がスタートし、「初めまして!」
「よろしくお願いします!」と言っているうちに、
気がつけば5月が目の前ですね。
その間大きな震災があり、日常生活もままならない
多くの方がいることは、大変胸が痛みます。
みなさんも改めて、日頃の備えについて考えさせられた
のではないでしょうか。
…
エフドアの5月の予定をお知らせします。
※5月第1週の業務について
5/1(日) お休み
5/2(月) お休み(図書館休館)
5/3(火・祝)9:30-17:30
5/4(水・祝)9:30-17:30
5/5(木・祝)お休み(臨時休業)
5/6(金) 9:30-18:30
5/7(土) 9:30-17:30
変則的になっております。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
特に、連休中に商圏分析データベース『MieNa』を
利用したいとお考えの方は、早めにエフドアまで
ご連絡いただけると助かります。
(スタッフ不在の場合、ご利用になれません)。
また、5/13(金)より藤枝市創業支援室主催の女性起業講座が
スタートします。
まずは【基礎編】から。女性のライフプランに合わせた
「私サイズ」の起業を全面サポートします!
【お問合わせ】EG支援センター エフドア
☎ 054-637-9008
Mail egfujieda@yahoo.co.jp
※連休中は留守番電話対応が多くなりますので、メールでご連絡いただけると助かります。
よろしくお願いします。

「よろしくお願いします!」と言っているうちに、
気がつけば5月が目の前ですね。
その間大きな震災があり、日常生活もままならない
多くの方がいることは、大変胸が痛みます。
みなさんも改めて、日頃の備えについて考えさせられた
のではないでしょうか。
…
エフドアの5月の予定をお知らせします。
※5月第1週の業務について
5/1(日) お休み
5/2(月) お休み(図書館休館)
5/3(火・祝)9:30-17:30
5/4(水・祝)9:30-17:30
5/5(木・祝)お休み(臨時休業)
5/6(金) 9:30-18:30
5/7(土) 9:30-17:30
変則的になっております。
ご不便をおかけしますがご了承ください。
特に、連休中に商圏分析データベース『MieNa』を
利用したいとお考えの方は、早めにエフドアまで
ご連絡いただけると助かります。
(スタッフ不在の場合、ご利用になれません)。
また、5/13(金)より藤枝市創業支援室主催の女性起業講座が
スタートします。
まずは【基礎編】から。女性のライフプランに合わせた
「私サイズ」の起業を全面サポートします!
【お問合わせ】EG支援センター エフドア
☎ 054-637-9008
Mail egfujieda@yahoo.co.jp
※連休中は留守番電話対応が多くなりますので、メールでご連絡いただけると助かります。
よろしくお願いします。

2016年04月19日
エフドア、新年度がスタートしました!
本日 、無事にエフドアの新年度がスタートしました!
新聞の取材に始まり、たくさんの方に訪問していただきました。
看板も図書館入口に出していただき、駅南図書館ともより一層協力して、
みなさんの要望にお応えしていきたいと思います。
記念すべき第一号の相談者に、スタッフも村松コーディネーターも緊張しましたが、
笑顔で帰られたのでほっとひと安心。
今年度もどうぞよろしくお願いします。

タグ :エフドア村松晴義コーディネーター
2016年04月18日
産業コーディネーター・村松晴義さんの紹介ページを作成しました
先日の投稿で既にお知らせしましたが、今年度より
「産業コーディネーター」として村松晴義さんをお招きすることになりました。
それに伴い、産業コーディネーター・村松晴義さんの紹介ページを作成しました。
村松コーディネーターの豊富なご実績とともに、ご本人からのメッセージも
掲載していますので、ぜひご覧ください。
☆紹介ページはこちら→ 産業コーディネーター・村松晴義さんの紹介ページへ
「産業コーディネーター」として村松晴義さんをお招きすることになりました。
それに伴い、産業コーディネーター・村松晴義さんの紹介ページを作成しました。
村松コーディネーターの豊富なご実績とともに、ご本人からのメッセージも
掲載していますので、ぜひご覧ください。
☆紹介ページはこちら→ 産業コーディネーター・村松晴義さんの紹介ページへ
タグ :エフドア村松晴義コーディネーター
2016年04月14日
エフドアが静岡新聞朝刊に掲載されました
☆平成28年4月20日(水)の静岡新聞 朝刊に掲載☆
昨日取材を受けたものが、本日の朝刊に早速掲載されました。
………………………………………………………………..

写真は村松コーディネーターとエフドアスタッフが相談対応をしているところです。
こんな風に笑顔で優しく対応しますので、安心して相談に来てください。
記事にもありましたが、村松コーディネーターの相談時間は
火、木、金、土曜の 10:00~18:30です。
(★土曜日と祝日は10:00~17:30となりますのでご注意ください!)
コーディネーター不在の場合は、エフドアスタッフが対応させていただきます。
確実に村松コーディネーターとお話ししたい方は、お電話もしくはメールに
て ご予約をお勧めします。
お問合せ・ご予約は EG支援センター エフドア まで。
☎054-637-9008
✉egfujieda@yahoo.co.jp
昨日取材を受けたものが、本日の朝刊に早速掲載されました。
………………………………………………………………..

写真は村松コーディネーターとエフドアスタッフが相談対応をしているところです。
こんな風に笑顔で優しく対応しますので、安心して相談に来てください。
記事にもありましたが、村松コーディネーターの相談時間は
火、木、金、土曜の 10:00~18:30です。
(★土曜日と祝日は10:00~17:30となりますのでご注意ください!)
コーディネーター不在の場合は、エフドアスタッフが対応させていただきます。
確実に村松コーディネーターとお話ししたい方は、お電話もしくはメールに
て ご予約をお勧めします。
お問合せ・ご予約は EG支援センター エフドア まで。
☎054-637-9008
✉egfujieda@yahoo.co.jp
2016年04月13日
【4月のエフドアカレンダー】
4月19日(火)にリニューアルオープンするエフドアですが、
相談予約も随時承っています。
新たに着任された産業コーディネーター村松晴義氏と、エフドアスタッフが皆さまをお待ちしています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。
お問合わせ、相談予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで

相談予約も随時承っています。
新たに着任された産業コーディネーター村松晴義氏と、エフドアスタッフが皆さまをお待ちしています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。
お問合わせ、相談予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで

2016年04月13日
★リニューアルオープンのお知らせ★
いつもEG支援センターエフドアをご利用くださり、ありがとうございます。
さて、3月末より臨時休業させていただいていたエフドアですが
いよいよ4月19日(火)にリニューアルオープンします!
今年度より、専任の産業コーディネーター村松晴義氏をお迎えし
新体制のもと、産官学金が連携した起業・創業、中小企業支援を
より強力に推進していきます。
相談予約も随時受け付けています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。
《利用方法》
メール、電話、直接来訪でご相談ください。
(※できるだけ事前にご連絡をいただいた方がスムーズかと思います)
■EG支援センター エフドア☎ 054-637-9008
■メールアドレス:egfujieda@yahoo.co.jp
《相談受付時間》
■火~土(図書館休館日を除く)
■相談受付時間:午前 10:00~12:00/午後 13:00~19:30
(土は17:00まで)
※水曜日は相談対応ならびに窓口業務は行いません。ご了承ください。
《エフドア場所案内》

《エフドア開館時間》
■火~土(図書館休館日を除く)
■エフドア開館時間:9:30~20:00(土は17:30まで)
※スタッフの都合等やむをえず席を外している場合があります。
※水曜日は相談対応ならびに窓口業務は行いません。ご了承ください。
さて、3月末より臨時休業させていただいていたエフドアですが
いよいよ4月19日(火)にリニューアルオープンします!
今年度より、専任の産業コーディネーター村松晴義氏をお迎えし
新体制のもと、産官学金が連携した起業・創業、中小企業支援を
より強力に推進していきます。
相談予約も随時受け付けています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。
《利用方法》
メール、電話、直接来訪でご相談ください。
(※できるだけ事前にご連絡をいただいた方がスムーズかと思います)
■EG支援センター エフドア☎ 054-637-9008
■メールアドレス:egfujieda@yahoo.co.jp
《相談受付時間》
■火~土(図書館休館日を除く)
■相談受付時間:午前 10:00~12:00/午後 13:00~19:30
(土は17:00まで)
※水曜日は相談対応ならびに窓口業務は行いません。ご了承ください。
《エフドア場所案内》

《エフドア開館時間》
■火~土(図書館休館日を除く)
■エフドア開館時間:9:30~20:00(土は17:30まで)
※スタッフの都合等やむをえず席を外している場合があります。
※水曜日は相談対応ならびに窓口業務は行いません。ご了承ください。
2016年03月31日
重要なお知らせ
★重要なお知らせ★
いつもEG支援センターエフドアをご利用いただき、ありがとうございます。
3/29(火)をもちまして、平成27年度のエフドアの業務は終了いたしました。
この1年、専門家相談員として4名の先生方のご協力をいただき、窓口にてのべ350名のみなさんのビジネス相談にお応えしてまいりました。
3/29、最終日の山梨先生の専門家相談も満員となりました。
予約が取れずご不便をおかけしたり、スタッフが至らず満足していただけなかったこともありましたが、1年間みなさまのおかげで継続してこられましたことに感謝いたします。
さて、新年度のエフドアですが装いも新たに4/19(火)にリニューアルオープンいたします!
専任の産業コーディネーター1名を迎え、みなさんのお役に立てるような情報を提供していきますのでご期待ください。
なお、リニューアルオープンまでの準備期間中のお問合せ先は「藤枝市産業政策課」になります。
この間のお急ぎのご相談は、お手数ですがこちらまでご連絡お願いいたします。
藤枝市 産業政策課 TEL 054-643-3165
いつもEG支援センターエフドアをご利用いただき、ありがとうございます。
3/29(火)をもちまして、平成27年度のエフドアの業務は終了いたしました。
この1年、専門家相談員として4名の先生方のご協力をいただき、窓口にてのべ350名のみなさんのビジネス相談にお応えしてまいりました。
3/29、最終日の山梨先生の専門家相談も満員となりました。
予約が取れずご不便をおかけしたり、スタッフが至らず満足していただけなかったこともありましたが、1年間みなさまのおかげで継続してこられましたことに感謝いたします。
さて、新年度のエフドアですが装いも新たに4/19(火)にリニューアルオープンいたします!
専任の産業コーディネーター1名を迎え、みなさんのお役に立てるような情報を提供していきますのでご期待ください。
なお、リニューアルオープンまでの準備期間中のお問合せ先は「藤枝市産業政策課」になります。
この間のお急ぎのご相談は、お手数ですがこちらまでご連絡お願いいたします。
藤枝市 産業政策課 TEL 054-643-3165
2016年02月24日
【3月のエフドアカレンダー】
【3月のエフドアカレンダー】
気がつけば、もう年度末です。カレンダーも残すところあと1枚となりました。
エフドアFCも最終回です。私のアジェンダを取り上げてほしい!!と思いつつ、まだ叶っていない方はぜひご連絡ください。
専門家相談も、まだまだ受付けています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。事前にお電話くださるとスムーズかと思います。
お問合わせ、相談予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで。

気がつけば、もう年度末です。カレンダーも残すところあと1枚となりました。
エフドアFCも最終回です。私のアジェンダを取り上げてほしい!!と思いつつ、まだ叶っていない方はぜひご連絡ください。
専門家相談も、まだまだ受付けています。
ビジネスのお困りごとがありましたら、お気軽にお尋ねください。事前にお電話くださるとスムーズかと思います。
お問合わせ、相談予約は
EG支援センター エフドア ☎054-637-9008 まで。

2016年01月28日
【2月のエフドアカレンダー】
【2月のエフドアカレンダー】
最強の寒波が到来し、全国各地で雪のニュースが聞かれました。こういうときには、静岡が温暖な地域であると実感しますね。
インフルエンザも流行し始めました。しっかりと体調管理をしていきましょう!
2月は駅南図書館の蔵書点検による特別休館がありますのでご注意ください。この間、エフドアの業務もお休みさせていただきます。ご了承ください。
イベントは盛りだくさんです。
◆2/10(水)シニア起業応援セミナー
◆2/19(金)エフドアFC
◆2/22(月)志太ビジネスプラングランプリ最終審査会
◆毎週土曜日開催 ウーマン起業スクール
《シニア起業応援セミナー》では、シニア層の新しい働き方が、自身の人生を有意義なものにするだけでなく、コミュニティビジネス、地域活性化へとつながっていくというお話が聞けそうです。小さなことからでも、何か始めてみたいと思っているシニアの方(もちろんシニア予備軍のすべての方!)にぜひ聞いてほしいです。
《志太ビジネスプラングランプリ最終審査会》は一般の方も参加できます。エフドアでも何名かのチャレンジャーを応援してきました。徐々にプランが洗練されていき、力をつけていく様子を間近で見てきたので、どの人にも賞をあげたいところですが、果たして結果はどうなるでしょうか?!見守りたいと思います。
各種イベントやご相談などのお問合せ、ご予約は
EG支援センターエフドア ☎054-637-9008 まで。

最強の寒波が到来し、全国各地で雪のニュースが聞かれました。こういうときには、静岡が温暖な地域であると実感しますね。
インフルエンザも流行し始めました。しっかりと体調管理をしていきましょう!
2月は駅南図書館の蔵書点検による特別休館がありますのでご注意ください。この間、エフドアの業務もお休みさせていただきます。ご了承ください。
イベントは盛りだくさんです。
◆2/10(水)シニア起業応援セミナー
◆2/19(金)エフドアFC
◆2/22(月)志太ビジネスプラングランプリ最終審査会
◆毎週土曜日開催 ウーマン起業スクール
《シニア起業応援セミナー》では、シニア層の新しい働き方が、自身の人生を有意義なものにするだけでなく、コミュニティビジネス、地域活性化へとつながっていくというお話が聞けそうです。小さなことからでも、何か始めてみたいと思っているシニアの方(もちろんシニア予備軍のすべての方!)にぜひ聞いてほしいです。
《志太ビジネスプラングランプリ最終審査会》は一般の方も参加できます。エフドアでも何名かのチャレンジャーを応援してきました。徐々にプランが洗練されていき、力をつけていく様子を間近で見てきたので、どの人にも賞をあげたいところですが、果たして結果はどうなるでしょうか?!見守りたいと思います。
各種イベントやご相談などのお問合せ、ご予約は
EG支援センターエフドア ☎054-637-9008 まで。
